2005年10月28日

IIS での SQL Server XML サポートの設定

HTTP を使用した SQL Server へのアクセス
  データベースオブジェクトへの直接アクセス (非推奨)
  テンプレート(→ Transact-SQL によって構成された XML ドキュメント)ファイルの実行
  XML パス言語 (XPath) クエリの実行
    XPath は URL の一部として指定されている注釈付きマッピングスキーマファイルに対して実行
 
IIS での仮想ディレクトリの設定
  SQL Server の IIS 仮想ディレクトリ管理ツールを使用
    [スタート]メニュー内の[IIS での SQL XML サポートの設定]
    新しい仮想ディレクトリと SQL Server インスタンス間の関連付けを作成
    SQL Server 仮想ディレクトリを使用した HTML/ASP Web アプリケーションのホストは不可
 
XML が SQL Server にアクセスするプロセス
  1. URL に指定された IIS サーバー名が IIS サーバーを識別
  2.
 
IIS サーバーが URL に指定された仮想ルートに ISAPI の DLL ファイル名拡張子 (Sqlisapi.dll) が登録されているか確認
  3. IIS サーバーがその DLL をロードし、URL 要求をその DLL に渡す
  4.
 
Sqlisapi.dll が SQL Server の OLE DB プロバイダと通信、仮想ルートで識別された SQL Server インスタンスとの通信確立
  XPath クエリは IIS サーバー上で処理
      Sqlxmlx.dll によって Transact-SQL ステートメントに変換、SQL Server に渡される
posted by w@ko at 18:55|  ・SQL Server ノート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。