Windows Vista コンピュータでは、スタートメニュー内の電源ボタンをクリックすると、既定ではスリープ状態になる。この状態でコンピュータをシャットダウンするには、ロックボタンの右の▲ボタンをクリックし、[シャットダウン]を選択する必要がある。
電源ボタンをクリックしたときの動作を変更するには、以下の操作を行う。
○ 操作手順
1. | スタートボタンから[コントロールパネル]を開く | |
2. | [コントロールパネル]画面で以下の項目を開く | |
・ | カテゴリ表示の場合、[システムとメンテナンス]項目を選択し、次の[システムとメンテナンス]画面で[電源オプション]項目を選択する | |
・ | クラシック表示の場合、[電源オプション]を開く | |
3. | [電源プランの選択]画面で選択されている電源プランの「プラン設定の変更」を選択する | |
4. | プランの設定の変更画面で「詳細な電源設定の変更」を選択する | |
5. | [電源オプション]ダイアログで[電源ボタンと LID]→[[スタート] メニューの電源ボタンの操作]を開く | |
6. | [設定]項目で「スリープ状態」「休止状態」「シャットダウン」のいずれかを選択し、[OK]ボタンをクリックする |
【参照】 マイクロソフト 技術情報 937435
マイコミジャーナル