2007年07月06日

Windows コンピュータの使用者名を変更する方法

システムのプロパティに表示されるコンピュータの使用者名(所有者名/ユーザー名)や会社名(組織名)は、通常コンピュータのセットアップ時に設定する。これらの情報はレジストリに記録されるため、通常は変更することはできない。設定を変更するためにレジストリを操作する場合は、以下の手順で行う。

○ 操作手順
1. レジストリエディタを起動する
2. 左ペインから以下のキーを開く
  Windows 95/98/Me の場合
       HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Microsoft¥Windows¥CurrentVersion
  Windows NT/2000/XP/2003/Vista の場合
       HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Microsoft¥Windows NT¥CurrentVersion
4. 右ペインから以下のエントリをダブルクリックする
 
設定項目 エントリ名
使用者名(所有者名/ユーザー名) RegisteredOwner
会社名(組織名) RegisteredOrganization
5. [値のデータ]ボックスに名前を記述し、[OK]ボタンをクリックする
6. レジストリエディタを閉じ、システムを再起動します

※ レジストリ操作は自己責任の範囲下において操作願います。

【参照】 マイクロソフト 技術情報 88363 / 310441
          ITmedia
          デジタル ARENA
          Windows FAQ.

posted by w@ko at 23:31|  ・Windows一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。