2007年04月24日

ARCserve データベース初期化後メディアに接続できない

BrightStor ARCserve Backup でデータベース初期化した後、メディアに接続できなくなり、最終的にバックアップジョブが失敗する場合がある。

このとき、ログには以下のイベントが記録される。

W3825 指定されたメディアまたはブランクメディアが見つかりません。

ARCserve データベースを初期化すると、データベースからメディア情報が削除される。

データベース初期化実施時にはテープエンジンを停止する。初期化後にテープエンジンを手動で起動した段階でテープデバイスに対してインベントリ操作が発生するため、通常であればその際にメディア情報がデータベースに書き込まれる。ただしオートローダ、ライブラリ装置を使用している環境で「ライブラリのクイック初期化」オプションを有効にしている場合、テープエンジンを起動してもインベントリ操作が実行されないため、データベースにメディア情報が書き込まれない。

また、データベース初期化操作の手順を誤っていた場合にも、テープエンジン起動時にメディア情報が正常に書き込まれないことがある。

○ 対処方法

テープエンジンを再起動し、ライブラリ装置の手動インベントリを行う。

posted by w@ko at 22:50|  ・ARCserve | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする