2007年03月07日

Windows 2000/2003 Macintosh ボリュームの作成方法

Macintosh コンピュータから Windows 上の共有リソースにアクセスするには、Windows サーバー上で Macintosh ボリュームを設定する必要がある。

○ 操作手順

Windows 2000 Server ファミリおよび Windows Server 2003 では以下の手順で設定を行う。

1. 「Macintosh 用ファイルサービス」コンポーネントをインストールしていない場合はインストールする
  a. [スタート]→[設定]→[コントロールパネル]→[アプリケーションの追加と削除](Windows 2000 Server の場合)または[プログラムの追加と削除](Windows Server 2003 の場合)を選択する
  b. [アプリケーションの追加と削除]または[プログラムの追加と削除]ダイアログで[Windows コンポーネントの追加と削除]アイコンをクリックする
  c. [Windows コンポーネントウィザード]ダイアログの[コンポーネント]一覧から[そのほかのネットワークファイルと印刷サービス]を選択し、[詳細]ボタンをクリックする
  d. [そのほかのネットワークファイルと印刷サービス]ダイアログの[そのほかのネットワークファイルと印刷サービスのサブコンポーネント]一覧から[Macintosh 用ファイルとサービス]を有効にし、[OK]ボタンをクリックする
  e. [Windows コンポーネントウィザード]ダイアログで[次へ]ボタンをクリックする
  f. 追加途中でセットアップ CD-ROM の挿入を要求された場合はセットする
  g. コンポーネント追加後、[完了]ボタンをクリックして閉じる
2. [マイコンピュータ]を右クリックし、[管理]を選択する
3. [コンピュータの管理]コンソールの左ペインから[コンピュータの管理 (ローカル)]→[システムツール]→[共有フォルダ]→[共有]を選択する
4. [共有]アイコンを右クリックし、[新しいファイルの共有](Windows 2000 Server の場合)または[新しい共有](Windows Server 2003 の場合)を選択する
5. 適切な設定を行う
  《Windows 2000 Server の場合》
  a. [共有フォルダの作成]ダイアログの[次のクライアントからアクセスできます]項目で[Apple Macintosh]オプションを有効にする
  b. [共有フォルダ]および[Macintosh 共有名]を設定して[次へ]ボタンをクリックする
  c. [完了]ボタンをクリックする
  《Windows Server 2003 の場合》
  a. [フォルダの共有ウィザードの開始]画面で[次へ]ボタンをクリックする
  b. [フォルダパス]画面で目的のパスを指定し、[次へ]ボタンをクリックする
  c. [名前、説明および設定]画面で[Apple Macintosh ユーザー]オプションを有効にし、[共有名]に目的の共有名を指定し、[次へ]ボタンをクリックする
  d. [アクセス許可]画面で[完了]ボタンをクリックする
  e. [共有に成功しました]画面が表示されたら[閉じる]ボタンをクリックする
 
Windows Server 2003 では、新規設定した Macintosh ボリュームは既定で読み取り専用に設定される。

【参照】 マイクロソフト 技術情報 142053
          @IT

posted by w@ko at 23:16|  ・Windows Servers | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。