2006年12月06日

Windows 2000/XP/2003 回復コンソールを削除する方法

インストールした回復コンソールを削除するには、以下の操作を行う。

○ 操作手順(Windows XP または Windows Server 2003 の場合)
1. [マイコンピュータ]を開く
2. [ツール]→[フォルダオプション]を開く
3. [フォルダオプション]ダイアログボックスで[表示]タブを開く
4. [詳細設定]項目の[保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない (推奨)]オプションを無効にする
5. [警告]ダイアログが表示されたら[はい]ボタンをクリックする
6. [OK]ボタンをクリックする
7. C ドライブを開く
8. 「cmdcons」フォルダおよび「cmldr」ファイルを削除する
9. [マイコンピュータ]を右クリックし、[プロパティ]を選択する
10. [システムのプロパティ]ダイアログで[詳細設定]タブを開く
11. [詳細設定]タブ内の「起動と回復」項目内の[設定]ボタンをクリックする
12. [起動と回復]ダイアログボックスで[編集]ボタンをクリックする
13. 以下のように記述された行を削除する(以下は Windows XP の例)
    C:¥CMDCONS¥BOOTSECT.DAT="Microsoft Windows XP 回復コンソール" /cmdcons
14. 設定を保存し、メモ帳を閉じる
15. [起動と回復]ダイアログおよび[システムのプロパティ]ダイアログを、それぞれ[OK]ボタンをクリックして閉じる
○ 操作手順(Windows 2000 の場合)
1. [マイコンピュータ]を開く
2. [ツール]→[フォルダオプション]を開く
3. [フォルダオプション]ダイアログボックスで[表示]タブを開く
4. [詳細設定]項目の[保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない (推奨)]オプションを無効にする
5. [警告]ダイアログが表示されたら[はい]ボタンをクリックする
6. [OK]ボタンをクリックする
7. C ドライブを開く
8. 「cmdcons」フォルダおよび「cmldr」ファイルを削除する
9. boot.ini ファイルを右クリックし、[プロパティ]を選択する
10. [boot.iniのプロパティ]ダイアログの[全般]タブの「属性」項目で[読み取り専用]オプションを無効にし、[OK]ボタンをクリックする
11. boot.ini ファイルをダブルクリックする
12. 以下のように記述された行を削除する
    C:¥CMDCONS¥BOOTSECT.DAT="Microsoft Windows 2000 回復コンソール" /cmdcons
13. 設定を保存し、メモ帳を閉じる

【参照】 マイクロソフト Windows 2000
          マイクロソフト Technet
          マイクロソフト 技術情報 216417 / 301645 / 307654 / 313670 / 318752 / 326215
          Windows FAQ.

posted by w@ko at 23:16|  ・Windows一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。