2006年10月31日

Windows NT/2000/XP/2003 印刷スプールフォルダをクリアする方法

プリンタに対して印刷を実行しても出力されないとき、特に印刷ジョブがコンピュータ内に留まったままで送信されない場合がある。このとき、接続や設定に問題がないとすると、印刷スプールフォルダに印刷ジョブが溜まっている場合がある。

印刷を実行したローカルコンピュータ上にジョブが溜まっている場合もあるが、ネットワークプリンタとして構成している場合、ネットワークプリンタを構成しているサーバー(プリントサーバー)上にジョブが溜まっている場合がある。ネットワークコンピュータとして構成していなくても(「Standard TCP/IP Port」などで構成しているローカルプリンタなどの場合でも)、サーバー上にジョブが溜まっている場合がある。

ジョブが溜まっている場合は、印刷スプールフォルダから溜まっているジョブをクリアする必要がある。

この操作は、印刷ジョブの実行をキャンセルしたときに、キャンセルしたジョブが正しく削除されずに不正に残ってしまう場合なども有効である。

○ 操作手順

以下の手順で印刷スプールフォルダをクリアする

1. 印刷スプーラサービスを停止する
2. エクスプローラ等でスプールフォルダを開く
3. スプールフォルダ(既定では「PRINTERS」フォルダ)を削除した上で、同じ場所に同じ名前のフォルダを再作成する
4. 手順 1. で停止したスプーラサービスを開始する
posted by w@ko at 22:58|  ・Windows一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする