2006年06月21日

Windows NT/2000/XP/2003 ドメインにログオンできない(その3)

ドメインに参加していたクライアントコンピュータのコンピュータ名を変更すると、ドメインにログオンできなくなる。ログオンの際には、以下のような警告メッセージが表示される。

このドメインにログオンできません。プライマリドメインのシステムにコンピュータアカウントがないか、アカウントのパスワードに誤りがあります。

クライアントがドメインに参加した場合に、コンピュータ名をアカウント名としてドメインにコンピュータアカウントが作成される。一度作成されたコンピュータアカウントのアカウント名を変更することはできないため、アカウント名を変更したい場合はアカウント自体を再作成する必要がある。

○ 対処方法

この問題を解決するには、サーバー上でアカウントを再作成後、クライアントをドメインに再参加させる必要がある。具体的には、以下の手順で操作を行う。

1. クライアントコンピュータをワークグループのメンバーにする
2. ドメイン上でコンピュータアカウントを削除する
3. クライアントコンピュータのコンピュータ名を変更していない場合は、ここで変更する
4. クライアントコンピュータを再びドメインのメンバーにする
○ コンピュータアカウントを削除する方法(Windows 2000/2003 Server の場合)
1. [スタート]→[プログラム]→[管理ツール]→[Active Directory ユーザーとコンピュータ]を開く
2. 目的のコンピュータアカウントが格納されている OU (既定でドメイン下の「Computers」コンテナ)を開く
3. 目的のコンピュータアカウントを右クリックし、[削除]を選択する
4. [Active Directory ユーザーとコンピュータ]コンソールを閉じる
○ コンピュータアカウントを削除する方法(Windows NT Server 4.0 の場合)
1. [スタート]→[プログラム]→[管理ツール(共通)]→[サーバーマネージャ]を開く
2. 目的のコンピュータアカウントを選択する
3. [コンピュータ]メニューから[ドメインから削除]を選択する
4. [サーバーマネージャ]コンソールを閉じる
posted by w@ko at 21:48|  ・Windows一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。